どんなゲーム?「PR」
ストーリー
未来の世界では、Zウイルス感染症が街全体を襲っていた!
パイロシティでは、終末先鋒隊に参加し、他のメンバーとともに遺跡を探索し、生存者を守り、感染者を倒します。
あなたの勇気と知恵がこの世界の英雄となり、文明の復興に貢献します!
キャラクター
可愛いキャラクターから筋肉ムキムキのキャラクターまで沢山います。
ゲームの流れ
ゲームのスタート前画面はこのようになっており、キャラクターや装備は簡単に変更することができます。
ゲームをスタート開始は強化アイテムも取っていないため攻撃スパンも長くなかなか敵を殲滅することができません。
しかし、強化アイテムを取り最終局面まで行くと…
画面が敵とこちらの攻撃で凄いことになっていますね!!
経過時間とともに敵も強く多くなっていきますが、得られる経験値も多くなるため後半もしっかりとレベルは上がっていきます♪
魅力・特徴
初心者でも難しくない操作
片手でマップ全体をスキャンしたり、操作がとても簡単なのでいつでもどこでもプレイ!
ゲーム初心者にありがちなのが、ごちゃごちゃしすぎていて何からやっていいかわからず
長続きしない、、といったパターンですが、「終末先鋒隊-ローグライク」は
操作も簡単でシンプルなので、始めやすいゲームかと思います!
キャラクターデザイン
まるでRPGのような、キャラクターデザインが魅力の一つです。
美少女キャラ、イケメンキャラなど。
独自の戦闘スタイル
何百ものスキルを柔軟に組み合わせ、独自の戦闘スタイルを構築することができます。
ゲーム内では、異なる戦闘シナリオや敵に対処するために
特定のスキルや能力を選択することが求められます。
様々なスキルを組み合わせることで、多彩な強力な戦術を展開できます。
リセマラ必要?
『終末先鋒隊-ローグライク』はリセマラ必要ないかと思います!!
リセマラは可能です。
しかし、ガチャを何回も回すことにより低レアリティーのキャラクターでも強くなっていきます。
そのため、無理してリセマラをしなくても良いと思っています。
課金要素は?
頑張れば無課金でも楽しめます。
広告が邪魔だと思う人は課金すれば永久に消えます。
ただ、配布がかなり少ないのにボスがかなり強いので難なくプレイしたい人は課金をおすすめします。
みんなのレビュー!
キャラクターが可愛いので、無課金で続けてます。
技も、ダダサバイバーよりは、見てて楽しいです。
それなりに強化ゲーや育成ゲームをやってた人ならニュアンスだけで遊べると思う。
序盤はチビチビ遊べるけど後半になってくるとやり込み要素が深くなってくるのでその辺りから無課金微課金重課金と振るいに掛けられて辞めていくと思うのでその辺りまではあそべると思う。
App Storeプレビュー
早い話ほぼダダサバイバーで、そこにソシャゲのアニメキャラが付いたような感じ。
App Storeプレビュー
無課金でも同じものをずっと使って楽しめる人は楽しめると思います
App Storeプレビュー
まとめ
「終末先鋒隊-ローグライク」は、
戦略性とローグライクの要素が組み合わさって、プレイヤーは戦術的な冒険をします。
やり込み要素もあるので、初心者から上級者まで楽しめるゲームとなっています。
終末の世界でのサバイバルとストーリーが、ゲームの世界に没頭できますよ。♪
気になった方はぜひインストールしてみてくださいね!
コメントを残す