【探索者の記録:アイテム探し】は本当に面白いの?感想・レビュー

今回は【探索者の記録:アイテム探し】は面白いのか、実際にプレイしてみた感想を評価レビューしていきます!

ダウンロードはこちらから↓

「探索者の記録」はどんなゲーム?

探索者の記録 レビュー

「探索者の記録:アイテム探し」は、探索やアイテム収集を楽しめるアドベンチャーゲームアプリです!

プレイヤーは、様々な場所や時代を舞台にして、アイテムを探していきます!

ストーリー性はあまりなく、プレイヤー自身が主人公となり、自分のペースでゲームを進めることができます。

ゲームの主な目的は、ステージクリアを目指し、アイテムを集めて、そのアイテムを使って新しい場所に進んでいくことです。

魅力

細かなグラフィックや音楽

探索者の記録 レビュー

本作の魅力の一つは、細かなグラフィックや音楽、演出によって作り出された世界観です!

例えば、荒涼とした砂漠の中を進んでいると、砂漠に合ったBGMが流れ、風に吹かれる砂の音や、砂嵐が起こる演出など、臨場感を味わうことができます。

また、ステージごとに異なる背景やアイテムの配置、隠された場所なども、探索するたびに新しい発見があり、飽きることがありません。

アイテムの種類や数の豊富さ

探索者の記録 レビュー

本作のもう一つの魅力は、アイテムの種類や数の豊富さです!

ステージによって異なるアイテムが存在し、種類も多岐にわたります。

例えば、某時代のお城のステージでは、古代の武器や装飾品、謎の書物などを探すことができます。

アイテムには、必要なものと不必要なものがあり、プレイヤーは見極める力が求められます。

また、アイテムを使用することで、ステージをクリアするための鍵を手に入れたり、新たなステージに進むことができます。

やり込み要素

探索者の記録 レビュー

本作の最大の魅力は、やり込み要素が非常に高いことです!

全ステージをクリアしても終わりではなく、隠されたアイテムを探し出し、コンプリートすることが目的のひとつとなっています。

また、プレイヤーが持つアイテムや能力によって、クリアできるステージが異なるため、リプレイ性も高いです。

さらに、新しいステージやアイテムも定期的に追加されており、プレイヤーは常に新しい挑戦を楽しめます。

さらに、ランキング機能もあるため、自分のスコアやクリアタイムを競い合うこともできます。

序盤攻略のカギ

本作はかなり繊細で美麗なグラフィックが特徴であるからこそ、風景に同化してアイテムが見つけられないことが多々ある。

なかなかアイテムが見つけられない場合は、先入観を捨て細かい部分もピンチアウトして1つ1つ確認していくのがベター。(結局急がば回れ・・・)

本作の最大の難点として、もともと海外ゲームということもあり、聞き慣れない単語が探索アイテムリストに表示されていることもしばしば。

単語自体がわからないー!なんてことが発生した場合には、画面右下の『正確な矢』を使用しよう。

その場限りにはなるが、探索リストのうちのどれか1つを一瞬で見つけ出してくれる

『ボトルに入った稲妻』の場合は最大4のアイテムを一瞬で見つけ出してくれる。)

またぜひ覚えておきたいのが、探索者レベルが8になるとフレンド作ることが可能になる点。

フレンドとなると、お互いに贈り物を渡すことができるようになり、どうしてもこのアイテムが欲しい!と言った場合はウィッシュリストでヘルプを求めることが可能だ。

ストーリーを進める為にも出来るだけ作っておきたいところ。

課金要素をご紹介!

『探索者の記録:謎に隠された旅』レビュー⑦

(ガチ勢は課金!)

本作の課金要素をご紹介します!

課金要素は「銀行」で購入することができます。(ストアと間違いやすいので注意しましょう。)

内容がこちら↓

  • デビューパック 120円:アイテム探しで使用するアイテムやダイヤが手に入る。
  • 実用パック 1840円:デビューパックよりも多くのダイヤやアイテムが手に入るうえ、エネルギー(スタミナ)も手に入る。
  • ダイヤの購入 250円~12000円:ストアで使用できるダイヤを購入できる。
  • ダブル・エナジー・リストレーション 月額1800円:エネルギーが2倍速く回復する。最初の3日間は無料!
  • ダブル・エクスペリエンス・マンス 月額1200円:経験値を2倍多く獲得する。最初の3日間は無料!

 

「早くステージを進めたい!」といった方は、エネルギーが倍速で回復する「ダブル・エナジー・リストレーション」がオススメです。

マイナスポイント

探索にかかるコストが高い

Seekers Notes(探索者の記録)_11

スタミナだけでなく複数のアイテムが必要なステージも……

一回のプレイで消費するスタミナ量が多く、すぐになくなってしまうのが残念です。

回復アイテムや、スタミナ消費減少のアイテムは貴重なので使用は少しためらってしまいます。

ギルド支援や、スタミナ消費が減る時間帯「ハッピーアワー」などの活用がおすすめです。

しかし、タイミングの合わないプレイヤーはとことん恩恵を受けられない印象でした。

一部のアイテムが分かりづらい

Seekers Notes(探索者の記録)_12

画面真ん中にある取手のついたものがアイロン。すぐにはわからないかも……

中世ヨーロッパ風の世界観のため、一部アイテムが名前とすぐにリンクしない場合が考えられます。

「アイロン」や「ミシン」など、知らないと古めかしい見た目のものは探すのに一苦労です。

慣れるまでは間違いも仕方ないと割り切ってプレイするのが良いかもしれません。

まとめ

Seekers Notes(探索者の記録)_13

「Seekers Notes(探索者の記録)」は多彩な遊び方が用意されているアイテム探し&パズルゲームです。

シンプルかつ王道的なシステムにも関わらず、幅広いルールが用意されているのには驚きです。

ひとりでじっくり集中しながら遊べる作品をお探しの方は、ぜひ遊んでみてください。